マンション生活辞典

賢いマンションライフのための「なるほど」を提供します。

防犯防犯アイテム紹介

マンションで設置できる防犯アイテムの役割や効果をご紹介します。

ドアや窓は共有部分に関わるため、個人の判断だけで設置できないものもあります。
管理規約などでマンションのルールを確認しましょう。

オートロック

侵入阻止

  • 効果は訪問セールスや不審者などの侵入阻止程度
  • 一定の抑止力はあるが、居住者と一緒に入ることも可能なので完全とは言えない
  • 新設には多大な費用がかかる

フェンス

侵入阻止

  • 専有部分に直接侵入されてしまう場所、屋上など危険箇所への設置が効果的

防犯カメラ

威嚇

  • マンション出入り口や動線、エレベーターなどに設置したい基本アイテム
  • 侵入発見ではなく、録画による威嚇が目的

センサーライト

発見威嚇

  • 感知範囲に人が立つと点灯する仕組み。外部からの侵入に一定の効果を期待できる
  • 夜間のいたずら、車上荒らしなどに効果的
  • 日中でも暗い場所にも設置したいアイテム

巡回警備員

発見威嚇

  • 深夜の駐車場などでの防犯に一定レベルの効果
  • 任意時間の定期巡回契約とすると常駐するよりも低コストで可能

画像転送システム

発見

  • 非常ボタンと防犯カメラ、スピーカーが連動
  • 不安を感じたら非常ボタンを押すと警備会社に画像が転送され、音声で威嚇する。
    同時に警備員が出勤し駆けつける。非常時以外は防犯カメラとして録画機能を持つ

二重鍵

侵入阻止

  • 2つの鍵で侵入に時間がかかるようにする
  • ピッキング対策をしたワンドアツーロック
  • 2つ目の鍵は開けにくく、仕様性能の良いものにするのが鉄則

ドア

侵入阻止

  • バール対策のガードプレート

窓の対策

侵入阻止

防犯ガラス・機能ガラス
  • カナヅチでたたいても割れない防犯ガラス
  • 窓ガラスを防犯ガラス(2枚以上のガラスに樹脂中間膜を挟んだもので、合わせガラスの一種)に交換すると、窓ガラスを破壊する時間が長くなり、破壊する際に騒音が発生するなど、ガラス破りによる侵入が難しくなる
  • 網入りガラス、強化ガラスは特別な防犯機能は認められない
  • 防犯ガラスの価格は通常のガラスの3~10倍と高価で、施工も専門の業者に依頼する必要がある
鍵付きクレセント
  • クレセント自体に鍵が付いている
補助錠
  • 比較的簡易に取り付けが可能
インサイドロック
  • より強固な補助鍵

ガラス破り対策

侵入阻止

防犯フィルム
  • ガラス全体に貼るもの、クレセント付近に貼るものの2タイプ
  • 三角割りなどに効果がある反面、焼き破りには効果がない場合がある

サムターン回し対策

侵入阻止

サムターンカバー
  • カバーを付けることにより針金などでサムターンを回せなくする
鍵式フリーサムターン
  • サムターンそのものに鍵が付いており、開けることができない
人感センサー
  • センサーを遮る物があると感知し、警報が鳴る、あるいはライトがつく
開閉センサー
  • 扉を開けると感知し警報が鳴る
ホームセキュリティ・マンションセキュリティ
  • 警備会社に住戸の鍵を預けるシステム

警備会社のシール

威嚇

  • ホームセキュリティ・マンションセキュリティを実施している場合、警備会社からステッカーが貸与され、エントランス、玄関ドアに貼ることで威嚇機能を発揮する

CLASS PLUS
CLASS PLUS vol.14(2024年 春号)

NEW人・街・暮らしを元気にする生活情報誌
CLASS PLUS
vol.14(2024年 春号)

バックナンバー