GALLERY

大きな連動建具で分けて洋室が3室になるように使ったり、LDを広く使ったりと状況に応じて使い分けできるようにしました。また、オープンキッチンとしたり、水回り設備や収納のサイズアップを図ったりと、狭さを緩和するような設計にしました。

リビング横の和室を撤去して洋間に。寝室にせず広いLDとしても使える、可変性のある住まいです。
写真奥はキッチン。縦向きに配置することで奥まで広く感じられ、ダイニングとの動線も良いつくりです。
壁の一面は白壁ではなくアクセントウォールに。家具によって引き締まった印象にも柔らかい印象にもなります。
リビングの一角にデスクカウンターを造作。前壁を「エコカラット」にし、キッチンのニオイを軽減。
リビング横の洋間。寝室とするか開け放って広いリビングとするか、ライフステージによっても変更できる場所です。
フローリングともマッチした木目調に。収納は立った姿勢で出し入れしやすい引き出し式。食洗機も設置。
浴室は以前よりもひとまわり大きくなりました。換気扇は洗濯物の室内干しもできる乾燥機能付きのものを採用しました。
ワイドカウンターの洗面化粧台でスキンケアや身支度もゆったり。下にはいすや洗濯かごを置けます。
トイレも最新型に。ペーパーホルダーは横にトレイが付いたもので、スマホや本を置くことができます。
リビングからつながる洋間に設けられたWIC。衣類だけでなく季節家電や掃除機なども収められます。
廊下には棚板の高さを変えられる可動棚の収納庫を設置。道具箱や書類、日用品の備蓄などを収められます。
たっぷり収納できるトールタイプのシューズボックス。
和室をなくして広い空間を創出。納戸があった場所は浴室の拡張とWIC、デスクカウンターになりました。

リビング

リビング

リビング

ワークスペース

洋室1

洋室2

洋室3(リビング横)

キッチン

浴室

洗面室

トイレ

ウォークインクローゼット

廊下収納

玄関収納

間取り図

工事費用

約860万円(税込)

築年数

41年

延床面積

68.23㎡(20.63坪)

工期

約2カ月

エリア

千葉県

クラスプラスリファイン
(リノベーション)のポイント

01ライフスタイルで使い分けるリビング

洋室3は入口を3枚連動引き戸にし、開放すればLDと一体となり、閉じればゲストルームとなり、状況に応じて部屋数を変えられます。

02実用性の高いワークスペース

LDKにはワークスペースを設けています。リモートワークをしたり、炊事をしながらお子さまの宿題を見たりできます。

03眺望を楽しめるキッチン

閉鎖的なキッチンをオープンにし、LDやバルコニーからの外の景色を眺めながら家事ができるようにしています。

ビフォーアフター

Before
After

リビング

和室とリビングで分かれていたスペースをひと続きに。床の色も変え、住まいの印象がより一層明るくなりました。

Before
After

リビング

キッチンを囲っていた壁(Before写真正面)も撤去し、より広々としたLDKになりました。

Before
After

リビング横

和室だったリビング横の部屋は洋間に。開け放てる引き戸を設けました。

Before
After

キッチン

壁で囲まれ閉塞感のあったキッチンはオープンに。調理や片付けをしながら家族との会話も楽しめます。

Before
After

浴室

1116サイズのユニットバスを1317にサイズアップ。浴槽も洗い場も広くなり、よりゆったり過ごせるようになりました。

Before
After

洗面化粧台

物を置くスペースがほとんどなかった洗面台から、ワイドカウンタータイプに。鏡も三面鏡になり収納量も増えました。

Before
After

洋室1

カーペットだった床をフローリングに変更。床材はリビングなどと同様にし、住まいのイメージを統一しています。

工事の様子

床や間仕切り壁も撤去してリノベーションした住まいです。右写真はユニットバスの組み立ての様子。

デザイン事例へ戻る

CLASS PLUS REFINE